本日 25 人 - 昨日 48 人 - 累計 136981 人

1000人達成!!!

2013年03月20日
すごい^ ^
有難う御座います!!
サイトを作ってから1000人の方が見て頂けた事に大変嬉しく思います。

インターネットは情報発信の場であるが、

その発信は受信してくれないと発信側はただの発信だけなので、意味がない。

だからこうして1000人も受信してくれた事に感謝しつつ、

これからもちょくちょくサイト更新頑張ります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


カメレオンヴィッチィホームページ
管理人 シン


新規メンバーの方が沢山来られました。



初めての顔合わせ


緊張したと思います(。-_-。)

楽しんでいただけたかな?


良いサークルだと感じて貰えたならすごく嬉しいです。

そしてまだまだ新しい新規メンバーは募集していますので、

少しでも気になった方は私まで
問い合わせして頂けたら

質問や不安をいくらかは解消させられるかもしれないです。

初心者の方に詳しく説明はまだ早いっすよ(。-_-。)
楽しさをまずは味わってもらわないと
(((o(*゚▽゚*)o)))

初心者指導用文章

2013年03月15日
皆さんこんにちは
今日はですね、、、リンクを大量に貼り付けました。

初心者の方が増えてきたので、ちょっと勉強して
ちゃんと教えてあげられる様にと勉強してみました。

動画もいろいろ見ているとすごく興味深かったです。

役立つ事がたくさんあったので、ちょっとここに書いておきます。

ストレッチ一覧

屈伸
伸脚
手首をまわす
足首をまわす
膝をまわす
腰をまわす
アキレス腱のばし
上体倒し
指を曲げる
ジャンプ



初心者の方への指導方法

1、楽しさを経験させる。
 ボールをホームランさせて、飛ぶ事を実感し、またそれをコントロールする難しさも同時に体感させる。

2、ボールに馴れる。
 ボールをラケットに乗せてリフティングを行う。立っている所で動かずにその場でできるようになればおk。発展として表裏交互に行う。

3、フォアーを教える時の簡単な教え方
 自分の打点はどこ?ー持って球出しをするときの左手の位置が打点。
 球出しは前からではなく後ろから球出しすると前で打つ事が身につく。
振り方がぎこちない時は布団叩きをするように前に壁があると思って振ってみて?とか言ってみる。

 一、平衡感覚
   左手の高さが振り切った後にどれだけ残っているかどうか
   左手が下がっているから打点も下がってしまうし、ラケットも振り抜きが下がってしまう。これを防ぐには、
 ○肩の高さで平衡に左手を上げる。その状態を維持したまま、ボールをキャッチし、自分で落として打ってみる。振り切りはラケットの三角の真ん中の部分を頭の横で左手で持つ。振り切りは必ず上で終わる様に!
   キャッチの注意事項:左腕は伸ばす。伸ばすためには、
 ○親指を下にしてキャッチ

 二、力が入り過ぎないようにする。手打ちを防ぐ。
   手首をこねすぎない様にするには?
 ○まずフレームを持ち、ボールを手首とラケットのグリップの間に挟みます。その次にボールを挟むことを意識集中しながら力を入れず、ボールを打ってみる。これを繰り返す事で、力の入りすぎが解消する。

 三、フォアのスイングの練習方法
   肩とあごをつけて打つ方を見ない。打ってからも最後まであごを肩につけておく。腕が口を隠す位高さが必要。顎を付ける理由はボールを見る時間が長くなるから。練習では顎をつけて打つ。動体視力が付いてきたら、周りを見て打てばよい。
   
 
 四、うまく打てない(-"-;)テイクバック改善
   テイクバック(ボールが来たときに構える)ラケットは低く構えるべき! だが、ラケットダウン(低く構える)ことができない時の特訓方法
 ○まず、ラケットヘッドを地面に付ける。すりながら打ってみる。その時、親指と人差し指は握らない位力を抜いてボールを打つ事。
すると、自然と膝を曲げて打つ事が出来るようになる。

 「脱力と体重移動がパワーと回転数の増加を生み出す。」
プロの選手はラケットダウンした時、力が入っていない。足、重心移動が重要。

スイングは一度変な癖が付くと後々修正が大変なので、しっかり最初に覚えよう。


4、ハーフボレーはタ・タンと声出して練習する。
ハーフボレーとはバウンドと同時に打つボレーの事。
ポイントは手で押さず体の体重移動で押す意識。
 左足を前に出しながら、ラケットでキャッチと同時に左足終了。顔残す。手で押さない。体重移動で押し出す。
 一、ラケットを持たずに、ボールがワンバウンドしたらすぐキャッチする。その際に右足をセットして、キャッチと同時に左足がつくまで練習する。

 二、ラケットを短く持ち、右足をセットしてボールを待つ。左の踏み込み後にボールを打つ。ボールが弾んだ後にすぐ打点に入る。タタンのリズムで

 三、長く持ち、力を入れないようにやってみる。
 
 ダメなハーフボレーとは左足の着地が早い。押してしまう。手首を返して振る。すべて左足が早いから起こるミス。





  どんなボールに対してもスプリットステップをしよう。

スプリットステップの目的は方向転換であり、小さくジャンプして、着地するまでに、ボールがフォアサイドかバックサイドに来るのかを判断し、着地したときには、向かう方向に足が動き出せるようにしなければなりません。

エッ! そんな時間ないよ、というあなた。

それはジャンプするタイミングに問題ありです。

相手がボールを打つ瞬間がジャンプの頂点であり、着地までに動く方向を判断します。

進む方向の逆の足を一瞬早く着地させることです。意識してやるとできるようになります。是非、マスターしてください。

ありがとうございます!

サークルメンバーをまだ募集しているのかという質問を受けましたので、、ブログでも書いておきます。

絶賛募集中です

ホームページを作る案が出て、実際作ってみて、こんなにたくさんの人が見にきてくれて、写真も掲載したりいろいろした結果、何人もの新規メンバーが
ホームページを見て
と参加してくれました。


本当ホームページを作ってよかったです。
(^ω^)

カメレオンヴィッチィをもっと盛り上げていきたい

その為に少しでもこのホームページが役に立っているなら嬉しいです。

新規のメンバーが次々増えて覚えるのが大変ですが、顔と名前が一致するように早く頑張って覚えます。
(๑≧౪≦)てへぺろっ

久々のブログ更新でした。また更新します。

ホームページ管理人 シン

で、、も、、やるっっ

( ̄Д ̄)ノ

今日は野郎六人でテニス、、のはずが

肉離れで入院するハメになった方が(;^_^A


寒い時に運動する時は
本当は30分の準備運動が必要と言われています。

そんな中で準備運動をしないで運動する人は地雷が沢山あるのを知っていて地雷原を歩くのと同じです。。。

スポーツマンは準備運動を怠りません。

プロは一時間以上準備運動、アップをした後に練習を始めますし

準備運動は身体を運動する為に準備させる時間なのです。

自分は準備出来ているからしなくていいとか勘違いです。絶対やりましょう。


怪我人を出してしまったのはサークルであってはならないことです。

今後は
準備運動をしないでコートには立たせないを徹底します!

以後絶対厳守でおねがいいたします。

準備運動せず、スポーツする人はスポーツをしないで下さい。

それだけ危険な行為をしているという事を理解して下さい。

ホームページ管理人 シン

前のページ
次のページ